近々登場「石川よしひろ」さん!

 本来そういう番組ではないのですが、ゲストをお招きしたりする時もあったりなかったりするわけですが。

まつぼっくり王国の位置づけ

 「なぜバラエティ番組にパクりが蔓延するのか」とラサール石井さんが東洋経済のインタビューに答えている。とても興味深い。その中に、ある有名なお笑いタレントが「あの局ではこういう番組をやっているから」と差別性を考えて仕事をしている話を書いている。それはとても素敵な事。
 僕、宮川もラジオ番組で差別性を考えて臨んではいる。幕の内ワイドはやった。フリートーク100%の番組もやった。とんがり系も一通りやった。そういうプロセスを経て年を取った上で、2Wayコーナー中心にしている今。コンセプトを変えたり、取り扱うものを変えたりしつつ、その実、ベースにある馬鹿馬鹿しさやくだらなさ、「笑う(もしくは笑わせる)」内容を意識するのは変わらずで。

 石井さんが書いている通り、似たような番組を複数抱えているタレントのビジョンは僕も理解し難く。だけど、多分それが一番、無責任に沢山の業務を同時にこなす上では効率的なのだとも思う。多分、石井さんが言う所の、バラエティがつまらなくなったというのは、やり尽くした人の意見で、面白かったバラエティの頃を同時代で楽しんできていないスタッフたちは「それをパクリ」と思わずに嬉々として作っている筈で。知ってるから「パクリ」に気付くワケです。

 TFMのアフタヌーンブリーズはDJも魅力的で内容もスタッフの勢いもオンエアパフォーマンスに表れてた。聞けば「ああ、あの頃のラジオのあのパターンとまるで同じね」って思っちゃうんだけど、そんなのをパクってるつもりはないのがその時のスタッフだから、「猛烈に面白い雛形を見つけた!」という気持ちでノリノリに作っているので聞いていて気持ち良かったし好きな番組だった。のよね。

 だけど、ラジオを聞いて生活していた立場だと知ってるので「ああ、これはあの番組でやってたな」とか「自分のあの番組で散々やったから、今更なぁ」と自分のラジオ好きが故の経験と知識が「自分にストップ」をかける。それは善し悪しです。だって、例えば僕が知ってる過去のラジオのマネっぽいことをやってみた所で、今のリスナーはそれがマネかどうかさえ気付かないのだからね。

 それでも、やはり今のレギュラーでも「ロードムービー」「2Way中心」「フリートーク中心(オーセンティック)」と区別してる。で、三つ目が「宮川賢のまつぼっくり王国」。30分の録音完パケ番組でありながら、「らしさ」を出す普段着の自分。ラジオ読本に書かれていた「宮川さんの本音が聞ける唯一の番組かもしれません」というのはその通り。まぁキー局に忖度して断言しないでいてくださってるけど、明らかにそう。よそ行きではない。

 色々な人から「よくあれをスタッフなしでスタジオに一人で籠もって喋っていられますね?」と言われるけど、自分はそれが普通で。だってラジオですものね。
 アシスタントがいるとしましょうよ。何かを話した所で(アシスタントがいてもそのアシスタントではなくリスナーに向けて喋る事が出来てる人も中に入るが)、アシスタントの反応が「絶対解答」になってしまうので、アシの反応を考えながらお喋りの内容を用意して行かざるを得ない。アシスタントの反応は「これがこの話の聞き方ですよ」の物差しになってしまうのでね。ということは、二人の出演者の面白いと思う事の最大公約数までしか話せないってこった。なんてもったいない。放送作家さんがスタジオの中で笑ってくださる恵まれてる環境もあるでしょう。それがなければ喋れない人もいるでしょう。無理に大声出して笑って貰ってる人もいるけど、なんだか痛々しい。僕なら、「無理して笑ってくれなくていいよ」と言っちゃいそう。セックスでよがる演技される虚しさと同様のものを感じちゃいそうで。
 慣れると一人でブースの中で喋るのは快適になります。自分で評価して、自分ではみ出して自分で引き戻す。全ては自分の思いのままに。人に「よくできますね」と言われるってことは、他人にとっては難しい事なのかもしれないけど、僕にはそれが普通の事で。FMには当然のようにそれが出来る人は沢山いるしね。

なのにゲスト

 なので、ゲストを呼ぶというのは本来のまつぼっくり王国のコンセプトとは少しずれているんだけど(っていちいち断る必要さえないと思うけど)、近々「石川よしひろ」さんをゲストにお迎えすることになりました。石川さんは、阪神淡路の震災の夜に4時間生放送をしたシンガーソングライター。TBC夏祭りは一度ご一緒のステージに立ったことがある(ありがたやありがたや)。ラジオの事を訊ねてみようと思うので、ラジオ好きな人は楽しみにしていてください。

大喜利

 まもなく大喜利〆切です。是非、皆様投稿してやってくださいませませねーっ!(^^)/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください